日本舞踊【大阪】扇流 6月の扇梅芳の「楽しすぎるワークショップ」御礼!
2021/06/22
日本舞踊【大阪】扇流 6月の扇梅芳の「楽しすぎるワークショップ」大盛況御礼!
今月も、扇梅芳の楽しすぎるワークショップ」に、多数ご参加ありがとうございました。
皆さん、
いつも、読んで下さって、ありがとうございます。
先月5月は、コロナ感染症により大阪は緊急事態宣言のため、あいにく中止に致しました扇梅芳の「楽しすぎるワークショップ」ですが、6月開催致しましたところ申し込み多数頂戴し、当日はお蔭様で大盛況でした。
ご参加の皆さん、お忙しい中、又ご遠方の方もおられる中のご参加、誠に有難うございました。
今月のレクチャーは「殺陣」
いわゆる「ちゃんばら」です。
最近の若い方には程遠いテーマでしたが、子どもさんから若い方にもたくさんの方(上の画像観て下さい)にお越し頂きました。
皆さん、何に興味を持たれているか意外とわからないものですね!
最近では「鬼滅の刃」などのアニメの大ブームの影響もあるのか、女性が殺陣や居合道や真剣に興味を持たれている方が多いとか・・・
この度は。殺陣のイケメン森田健太郎先生の指導のもとに、ご参加の皆さん、終始ニコニコワクワクととても楽しそうにレクチャーを受けておられました。
後半はいつも通り、わたくし扇梅芳の日本舞踊レッスンなんですが・・・
ご参加の人数が多いのと、殺陣の時間が楽しくてあまりにも時間がかかったので、夏も近いし盆踊り気分でと思い、みんなで輪になって輪踊りをしました。
課題曲は、なんと北島三郎さんの「令和音頭」を私の振り付けで!!!
と言っても、実は盆踊り(民舞)も日本舞踊なんですよ!
むしろ、わたしどものやっている歌舞伎舞踊よりも歴史は古いんです。
って、日本舞踊の歴史を語りだすと長くなりますので、今日はこの辺で(笑)
とにかく有難いことに、この度もたくさんの方々と新しい御縁を頂戴でき本当に幸せでございます。
それと、皆さんの本心は定かではありませんが、ご参加の皆さんが終始楽しそうにされていたのが何よりの幸せです。
今後も皆さんに、少しでも楽しい時間を過ごして頂けますよう、精一杯知恵を絞って企画して参りたいと思います。
来月7月は、若手女流演奏家による、尺八のレクチャーです。
どうぞ、どなた様でもご参加お待ち申しております。
こちらのホームページからお気軽にお申込み・お問合せ下さいませ。
皆様のお越しを、心よりお待ち申しております。
私は、これまでの恩返しに
日本舞踊の魅力や良さ・・・
そして日本文化・伝統芸能の素晴らしさ・・・
何かを少しでも残せたら・・・
少しでも日本舞踊を世界に広められたら・・・
そして皆さまの思いに寄り添い、皆さまが忙しい毎日をひと時でも忘れ、少しでも楽しんで幸せになれる時間の創造をしたい
という思いで取り組んでおります。
こうして、日本舞踊に興味を持って下さる方が、ひとりでも増え、日本舞踊と言う文化がお役に立てていけば嬉しい限りです。
皆さんも、いかがですか?日本舞踊!「最新の日本舞踊」
是非とも、何度でも無料の体験や無料のワークショップ「扇梅芳の楽しいワークショップ」にお越しください。
どうぞお気軽にご連絡下さい。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
皆様の、ご健勝 御多幸 そして心の平安を心より御祈念申し上げます。
令和3年水無月吉日
日本舞踊 大阪 扇流 扇梅芳 拝
体験レッスン・ワークショップのようす
定期的に毎月開催しております、扇梅芳の「楽しいワークショップ」の様子をプロモーションビデオにしてみました。
日本舞踊 大阪 扇流では、
定期的に毎月「扇梅芳の楽しいワークショップ」を開催しております。
毎回、日本舞踊は初めてという方が、何人も気軽にお越しになります。
テーマは「日本文化・伝統芸能と日本舞踊」です。
毎回テーマを変え、
着物の着付けをはじめ、三味線、太鼓、笛、尺八などから、剣術、殺陣(たて)歌舞伎の型、日本舞踊に関わることなど、今後様々な日本の伝統と日本舞踊の体験レッスンをセットにして開催しております。
興味がある方は、本当に気楽にお越しください。
着物かない!浴衣もない!あっても着られない!
全て大丈夫です。
浴衣一式も、扇子や小道具も全て無料レンタルでご用意いたしております。
詳細は、こちらのブログでもご案内しておりますし、いつでもお問合せ下さい。
毎回、初めて顔を合わす方々も、大笑いして仲良くなってお帰りになります。
また、多数は苦手とおっしゃる方は、マンツーマンの「何度でもOK!無料体験レッスン!」もやっております。
皆さんと私と、日時のご都合が合えば、いつでもお越しください。
お待ち申しております。
では、ワークショップのようすを動画でご覧ください。
(下の画像をクリックしてください!)
皆さんの、楽しそうなようすが観られますよ。
(いつもこんな感じです 笑笑)