日本舞踊【大阪】初心者の方から、プロの舞踊家までお任せください!おすすめです!
2021/06/04
BTS [BUTTER] 踊ってみました!
最近J-PopやK-Popに振付けて、TikTokに動画アップにはまってます(笑)
皆さん、
いつも、読んで下さって、ありがとうございます。
昨年春、コロナ感染症が蔓延して以来、私どもの日本舞踊の業界もほとんどの活動が停止しております。
長期の自粛期間や、われわれ本拠地の大阪では、長期の緊急事態宣言も発令され、公演や出演予定は全てキャンセル、開催の予定も立たず、家に閉じこもる日々が長く続いて参りました。
しかし、私は全く落ち込んでおりません(笑)
また以前のように、自由に動ける時期が必ず来ると信じております。
その時にどのように活動しようかと、連日考えております。
コロナ感染症が出る前から、これからはインターネットの時代、動画の時代と思っておりましたので、先日も書きましたが世界に日本舞踊のことをインターネットで紹介したり、ネット上でレッスンをしたりも簡単にできる時代がそこまで来ているのではないかと思います。
それで、私が取り組んでいるのは、AI(人工知能)が日本舞踊の先生になれると思い、金沢工業大学の教授陣とその研究と開発に取り組んでおります。
古典芸能の世界で、そんなことは邪道だ冒涜だと、お叱りを受けるのを覚悟で、
これまでの恩返しに
日本舞踊の魅力や良さ・・・
何かを残せたら・・・
少しでも日本舞踊を世界に広められたら・・・
という思いで取り組んでおります。
ネットやコンピュータのことは全く無知の私でしたが、この度の自粛期間にGoogleの検索を利用して必死でいろんなことを学ばせて頂きました。
それはそれはとても便利なことに、今更ですが気づかされました。
今までボーっとしてきた時間を後悔しました。
それからというもの、新しいことにどんどん目を向けております。
若い方に質問をどんどんして、そしてその意見をどんどん聴いて、その中のひとつにTikTokがあります。
大学生の生徒さんに「先生、随分前から若い人にTikTokが流行ってますよ!先生もやってみたら!?」
そう言われました。
「えっ!TikTokって何!?」ってなりましたが、今ではたまに新しい楽曲に振付けては、撮影編集してアップしております。
結構楽しいです!
たくさんの見知らぬ方が、嬉しいコメントを下さるのでとても励みになります。
また「舞台で生の日舞を観てみたい!と言って下さる方もおられます。
これを観て、入門される方もおられます。
驚きの連続でした!!!
こうして、日本舞踊に興味を持って下さる方が、ひとりでも増えていけば嬉しい限りです。
皆さんも、いかがですか?日本舞踊!「最先端の日本舞踊」
是非とも、何度でも無料の体験や無料のワークショップ「扇梅芳の楽しいワークショップ」にお越しください。
どうぞお気軽にご連絡下さい。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
皆様の、ご健勝 御多幸 そして心の平安を心より御祈念申し上げます。
令和3年水無月吉日
日本舞踊 大阪 扇流 扇梅芳 拝
体験レッスン・ワークショップのようす
定期的に毎月開催しております、扇梅芳の「楽しいワークショップ」の様子をプロモーションビデオにしてみました。
日本舞踊 大阪 扇流では、
定期的に毎月「扇梅芳の楽しいワークショップ」を開催しております。
毎回、日本舞踊は初めてという方が、何人も気軽にお越しになります。
テーマは「日本文化・伝統芸能と日本舞踊」です。
毎回テーマを変え、
着物の着付けをはじめ、三味線、太鼓、笛、尺八などから、剣術、殺陣(たて)歌舞伎の型、日本舞踊に関わることなど、今後様々な日本の伝統と日本舞踊の体験レッスンをセットにして開催しております。
興味がある方は、本当に気楽にお越しください。
着物かない!浴衣もない!あっても着られない!
全て大丈夫です。
浴衣一式も、扇子や小道具も全て無料レンタルでご用意いたしております。
詳細は、こちらのブログでもご案内しておりますし、いつでもお問合せ下さい。
毎回、初めて顔を合わす方々も、大笑いして仲良くなってお帰りになります。
また、多数は苦手とおっしゃる方は、マンツーマンの「何度でもOK!無料体験レッスン!」もやっております。
皆さんと私と、日時のご都合が合えば、いつでもお越しください。
お待ち申しております。
では、ワークショップのようすを動画でご覧ください。
(下の画像をクリックしてください!)
皆さんの、楽しそうなようすが観られますよ。
(いつもこんな感じです 笑笑)
いつも、ありがとうございます
たくさんあるお教室の中から「扇流」に、お越し頂き誠にありがとうございます。
私ども、日本舞踊「扇流」そしてわたくし扇梅芳は、御縁を頂きました皆様に、寄り添う教室づくりとレッスンに努めて参りたいと思っております。
習い事と言えば、人生を変えてしまうほど大きな出来事になることがあります。
うちの教室では、始められて20年、30年と続けておられる方がとても多いです。
皆さんの未来がが輝きますよう、皆さんのご希望ご期待に少しでも添えますよう、精一杯努めて参りますので、どうぞご安心してお越しください。
最後まで読んで下さって、いつもありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
日本舞踊【大阪】扇流 三代目家元 扇 梅芳 拝